東京や各地域へ畳の魅力をお届けします。

畳についてわからないことなどがありましたら、当店にご相談ください。

些細なご質問、ご相談など、わかりやすく丁寧にお応えできればと考えております。畳は日常生活の中で触れる機会の多いものでありながら、いざ張り替えや、状態に不安を感じた時、なかなかどう対応すれば良いか分からなくなるもの、皆様のお役に立てるよう、様々な知識や経験を元にご相談にお応えしてまいります。
制作に関してもお客様の使い勝手を最優先に考えて制作してまいりますので、安心してお任せください。
八王子を中心に各地より畳を頼んで良かったとお喜びいただいておりますので、高品質な畳が欲しいとお考えの際もお役立ていただけるかと存じます。

よくある質問

何日くらいでできますか?

枚数にもよりますが、即日対応も可能です。

畳にカビが生えているのですが…

あくまで、応急処置としてですが

水7:エタノール3を吹き付けて、たわしでカビをこすり取ってから、再度薄めたエタノールを吹き付けます。最後にさっと乾拭きをしていただくことをお勧めします。

シミになる場合がありますので、目立たないところでお試ください。

たたみの焦げ、シミに対して対応できる方法はありませんか?

実際に見てからの判断になりますが、当店では修復技術を持った職人が在籍しておりますので、対応させていただきます、

東京や近隣にて畳について疑問点があり、相談場所をお探しの際は当店を是非ご利用いただければと存じます。
畳は普段目にする機会が多いものの、具体的にどういったメリットがあるのかと疑問に思われる方も多いのも事実です。
畳には目に見えない様々なメリットがございますので、上手に取り入れてより快適にお過ごしいただけるようお手伝いいたします。
赤ちゃんや小さいお子様がいらっしゃるご家庭にも、是非畳を取り入れていただければと考えております。
寝返りやはいはいの練習をするときに、すべらないので上達しやすくて助かっているとのお声もいただいております。
またクッション性もあり、頭を打ったりこけたりしたときもお体に負担がかかりにくいとのメリットもございます。
その他、シックスハウス症候群の方にもおすすめしております。
空気浄化を目的として導入されるケースもございますので、是非お声かけください。